【連載】それでもどうして結婚するの?/世界で婚活して結婚したおはなし。vol.5 結婚はいつかしたい…でも、婚活がうまくいかない! そんな悩みをもっているあなた。 ちょっと視点を変えて、お相手探しをグローバルにしてみたら… 世界婚活をし、フランス人男性と結婚したラブジャーナリスト中村 綾花(なかむら あやか)さんによる、恋愛や結婚の勇気をもらえる連載(計5回)。
専業主夫&大黒柱妻の「夫婦の形」をひもとく〜漫画家・桜沢エリカの結婚と仕事〜 結婚式を明日に控えた花嫁の気持ちを描いた「#結婚前夜ってきっとこう」。漫画家の桜沢エリカさんが表現したのは、結婚に対してポジティブに向かっていく花嫁。そして、花嫁に特別なプレゼントを贈って祝福する友人たち。独身最後の今日も、新しい人生が動き出す明日も、私たちならきっと楽しめる──。今回は、ご自身の結婚生活の現在地、そして家族と過ごしてきた今だから語れる「結婚」について、桜沢エリカさんにお話をうかがってきました。
【連載】国際結婚の不安や疑問/世界で婚活して結婚したおはなし。vol.4 結婚はいつかしたい…でも、婚活がうまくいかない! そんな悩みをもっているあなた。 ちょっと視点を変えて、お相手探しをグローバルにしてみたら… 世界婚活をし、フランス人男性と結婚したラブジャーナリスト中村 綾花(なかむら あやか)さんによる、恋愛や結婚の勇気をもらえる連載(計5回)がスタートです!
【連載】国際結婚のメリット/世界で婚活して結婚したおはなし。vol.3 結婚はいつかしたい…でも、婚活がうまくいかない! そんな悩みをもっているあなた。 ちょっと視点を変えて、お相手探しをグローバルにしてみたら… 世界婚活をし、フランス人男性と結婚したラブジャーナリスト中村 綾花(なかむら あやか)さんによる、恋愛や結婚の勇気をもらえる連載(計5回)がスタートです!
離婚する夫婦としない夫婦、その違いは“3つのポイント”にあった 既婚者の人も、絶賛恋愛中の人も、これからパートナーを探そうとしている人も、「パートナーと幸せな毎日を送ること」は誰しも気になるトピック。今回は、行政書士で『一生幸せなふたりでいるための10のワーク マリッジノート®※1』の著者である湯原玲奈さんに、「離婚する夫婦としない夫婦の違い」について話をお伺いしました!
インフォグラフィックスで学ぶ世界の同性婚事情 2018年4月28日(土)~5月6日(日)は、レインボーウィーク! 日本では、同性カップルを婚姻に相当する関係と認める書類を発行する制度が2015年から東京都の渋谷区と世田谷区でスタートし、三重県伊賀市、兵庫県宝塚市、沖縄県那覇市、北海道札幌市…と広がってきています。 しかし世界を見渡すと、さらに一歩進んで、異性婚と同等の権利が同性カップルにも認められている国が少しずつ増えてきているのをご存知ですか? そこで今回は、世界の同性婚事情について、株式会社Letibeeの代表取締役でイラストレーターの外山雄太さんに、インフォグラフィックスでご解説いただきます!
「迷っている背中を押すのは“小さなチャレンジ”」 Crystal Kayさんに聞いた身近な幸せに気づく秘訣とは 「Boyfriend -partⅡ-」「恋におちたら」など、数々のヒットソングを持ち、デビュー20周年を控えているアーティストCrystal Kayさん。彼女の曲はいつでも明るく、聴く人の背中をそっと押してくれます。そんな彼女にも、「このままの自分でいいのかな」と思い悩んだ時期があったそうです。今回は、自身もアラサー女子であるCrystal Kayさんに、壁にぶつかったときに乗り越える方法や、「女性の幸せ」についてお話を伺ってきました。
<後編>ベストセラーの生みの親・動物学者の今泉忠明さんが語る、動物から学ぶべき「恋愛」と「結婚」の哲学【パートナーとの関係維持のコツ】 動物に関する数々の書籍の執筆や監修に携わりながら、現役の研究者として奥多摩や富士山の自然調査に取り組みつづけている今泉忠明さん。後編では「パートナーとの関係維持のコツ」について動物のエピソードとともにご紹介します。
<前編>ベストセラーの生みの親・動物学者の今泉忠明さんが語る、動物から学ぶべき「恋愛」と「結婚」の哲学【パートナー選びの秘訣】 動物に関する数々の書籍の執筆や監修に携わりながら、現役の研究者として奥多摩や富士山の自然調査に取り組みつづけている今泉忠明さん。前編では、「出会い」について動物のエピソードとともにご紹介します。
【連載】世界婚活で気がついた「結婚」において一番大切なこと/世界で婚活して結婚したおはなし。vol.2 結婚はいつかしたい…でも、婚活がうまくいかない! そんな悩みをもっているあなた。 ちょっと視点を変えて、お相手探しをグローバルにしてみたら… 世界婚活をし、フランス人男性と結婚したラブジャーナリスト中村 綾花(なかむら あやか)さんによる、恋愛や結婚の勇気をもらえる連載(計5回)がスタートです!
【連載】日本の婚活に行き詰まって世界で婚活してみた/世界で婚活して結婚したおはなし。vol.1 結婚はいつかしたい…でも、婚活がうまくいかない! そんな悩みをもっているあなた。 ちょっと視点を変えて、お相手探しをグローバルにしてみたら… 世界婚活をし、フランス人男性と結婚したラブジャーナリスト中村 綾花(なかむら あやか)さんによる、恋愛や結婚の勇気をもらえる連載(計5回)がスタートです!
「6年間スキンシップなし」。ある漫画に見る、ひとつの夫婦のカタチ 1000万PVを記録してネットやテレビで話題になり、ブログから書籍化された『スキンシップゼロ夫婦(ワニブックス)』。カップルだったら、夫婦だったら、スキンシップは当たり前…なのでしょうか。多くの人が無意識のうちに常識にとらわれていたかもしれない、カップルにとってのスキンシップについて、この漫画を通して一緒に考えてみませんか。
ミレニアル世代は早婚願望が高い?BUSINESS INSIDER JAPAN浜田敬子さんの語る時代によって移ろう結婚観 『AERA』初の女性編集長を経て、現在は「BUSINESS INSIDER JAPAN」統括編集長としてご活躍されている浜田敬子さん。第一線で出版業界、ウェブ業界をひた走ってきた浜田さんの結婚生活には、どのような困難や気づきがあったのでしょうか。今と昔の結婚観の変化の話と合わせてお聞きしました。
今話題の「カップルフォト」。その人気の理由と効果とは? 200組以上のカップルを撮影してきた人気カメラマン、えーちんさんに聞いてみた 出張撮影サービス「Lovegraph(ラブグラフ)」。カップルや家族のデートにカメラマンが同行し、自分たちでは撮影できない思い出を写真に残す、Lovegraphのフォト撮影サービスが今話題になっています。
元バレーボール日本代表・木村沙織さんに聞く! "結婚生活"と"バレーボール"の「意外な共通解」とは 日本の女子バレーを牽引した絶対的エースで、さらには全日本チームのキャプテンとしてオリンピック出場を果たした木村沙織さん。昨年惜しまれつつも引退し、プライベートでは新婚生活をスタートしました。かつて日本代表チームを束ねて世界に挑んだスター選手は、どんな結婚生活を送っているのでしょうか。今まで明かされなかった木村さんの恋愛観や結婚観、そして円満な結婚生活に活かせる、バレーボール選手時代の教訓についても伺いました。