結婚の“今”と“未来”を考えるメディア

「結婚あした研究所 by Wedding Park」は、

恋愛から結婚、結婚式、夫婦関係、

さらに、ブライダルのお仕事や業界情報まで、

結婚にまつわるあらゆる情報を発信します。

  • Special 
  • Research 
  • Business 
  • Community 
  • About 
  • Company 
  • 【1/31は「愛妻の日」】96.4%の既婚女性が「パートナーから愛されている」と実感!愛妻家の条件、キーワードは「“ことば”で伝えること」愛妻家だと思う芸能人ランキング 1位はDAIGO

    【1/31は「愛妻の日」】96.4%の既婚女性が「パートナーから愛されている」と実感!愛妻家の条件、キーワードは「“ことば”で伝えること」愛妻家だと思う芸能人ランキング 1位はDAIGO

    20代~30代の既婚女性340人を対象に「愛妻家」に関する調査を実施いたしました。 ■サマリー ・サイトを利用する既婚女性の96.4%が「パートナーから愛されている」と実感!  「愛妻家」の条件、1位は「愛情や感謝を“ことば”で伝えてくれる」こと ・9割以上が「パートナーに記念日を大切にしてほしい」と回答  特に大切にしてほしい記念日は「結婚記念日」「誕生日」 ・<2021年版>愛妻家だと思う芸能人ランキング!  1位:DAIGO、2位:杉浦太陽、3位:りゅうちぇる

    • Permalink
    • Research
    • 2021.01.18
  • 「線」でお客様の人生に関わる。ホテル雅叙園東京が取り組む、総合力を活かした自社集客【Wedding-UP CASE #003】

    「線」でお客様の人生に関わる。ホテル雅叙園東京が取り組む、総合力を活かした自社集客【Wedding-UP CASE #003】

    結婚あした研究所では、自社集客に注力し成功している企業の事例(CASE)を紹介する新企画「Wedding-UP CASE 〜自社集客力を鍛える〜」を立ち上げました。各社がどのように自社集客に取り組み、その先に何を目指しているのかを聞いていきます。

    • Permalink
    • Wedding-UP
    • 2021.01.14
  • Webでの自社集客を、ウエディングプランナーが担当する理由。「お客様視点」を大切にし続けるディアーズ・ブレインの一貫した施策【Wedding-UP CASE #002】

    Webでの自社集客を、ウエディングプランナーが担当する理由。「お客様視点」を大切にし続けるディアーズ・ブレインの一貫した施策【Wedding-UP CASE #002】

    結婚あした研究所では、自社集客に注力し成功している企業の事例(CASE)を紹介する新企画「Wedding-UP CASE 〜自社集客力を鍛える〜」を立ち上げました。各社がどのように自社集客に取り組み、その先に何を目指しているのかを聞いていきます。

    • Permalink
    • Wedding-UP
    • 2020.12.18
  • 【2020年3月以降の結婚式に関する実態調査】 98.1%が感染症対策を実施。オンライン参列、プチギフトに消毒ジェル… 結婚式ならではの感染症対策は家族やゲストへの配慮にこだわりを ~結婚式後の感想を漢字一文字で表すと「幸」~

    【2020年3月以降の結婚式に関する実態調査】 98.1%が感染症対策を実施。オンライン参列、プチギフトに消毒ジェル… 結婚式ならではの感染症対策は家族やゲストへの配慮にこだわりを ~結婚式後の感想を漢字一文字で表すと「幸」~

    2020年3月以降に結婚式を挙げた、または結婚式に参列した20代~30代女性256人を対象に「2020年3月以降の結婚式」に関する調査を実施いたしました。 ■サマリー ・2020年3月以降の結婚式実施は、9月頃から本格的な回復基調へ  結婚式を挙げた女性のうち、88.5%は結婚式実施に不安やためらいがあったと回答 ・花嫁が教える、こだわりの感染症対策集!  マスクの着用、消毒液の設置、受付時の検温、など結婚式の感染症対策の”イマ“! ・参列をした女性の97.5%が「結婚式に参列をして良かった」と回答  「大切な友人のお祝いができたから」、「コロナ禍での不安が”幸せ“に変わった」 ・結婚式を挙げた花嫁に聞いた「結婚式後の感想を表す漢字」ランキング!  1位は「幸」、次いで2位は「安」、3位は「楽」

    • Permalink
    • Research
    • 2020.12.17
  • 予約数前年比120%、ベストレート保証を皮切りに仕掛けるT&Gの自社集客事例【Wedding-UP CASE #001】

    予約数前年比120%、ベストレート保証を皮切りに仕掛けるT&Gの自社集客事例【Wedding-UP CASE #001】

    結婚あした研究所では、自社集客に注力し成功している企業の事例(CASE)を紹介する新企画「Wedding-UP CASE 〜自社集客力を鍛える〜」を立ち上げました。各社がどのように自社集客に取り組み、その先に何を目指しているのかを聞いていきます。

    • Permalink
    • Wedding-UP
    • 2020.12.04
  • 【Wedding-UP LIVE】#5 これからの時代に求められる「企業としての存在価値と発信」  (12月16日 15:00〜16:00)

    【Wedding-UP LIVE】#5 これからの時代に求められる「企業としての存在価値と発信」 (12月16日 15:00〜16:00)

    セミナーでは、ウエディングパークが独自で行った最新の調査データとともに、毎回お招きするゲストの方々とのトークセッション形式で、明日から使える知識、ノウハウ、事例などを紹介していきます。これからのウエディング業界の在り方を共に考え、業界全体の価値を高めていくセミナーです。

    • Permalink
    • Wedding-UP
    • 2020.12.02
  • 【「いい夫婦の日」に関する実態調査】 2020年は「パートナーの大切さを感じる瞬間が増えた」と94%が回答! 理想の有名人夫婦ランキング1位はSNSやYouTubeで話題の 「中尾明慶さん&仲里依紗さん」

    【「いい夫婦の日」に関する実態調査】 2020年は「パートナーの大切さを感じる瞬間が増えた」と94%が回答! 理想の有名人夫婦ランキング1位はSNSやYouTubeで話題の 「中尾明慶さん&仲里依紗さん」

    20代~30代の既婚女性413人を対象に「いい夫婦の日」に関する調査を実施いたしました。 ■サマリー ・既婚女性の9割が今年の「いい夫婦の日」はパートナーと過ごすと回答 おうち時間を楽しむという回答のほか、旅行や外食を予定しているカップルも 夫婦円満の秘訣は「『ありがとう』『ごめんね』を必ず伝える」「お互いを尊重する」 ・2020年は「パートナーの大切さを感じる瞬間が増えた」と94%が回答! 「自粛期間の不安を支えてくれた」、「いてくれるだけで安心する」 「いい夫婦の日」に伝えたい!パートナーへのメッセージ集 ・理想の有名人夫婦ランキング!初の1位はSNSで話題の「中尾明慶さん&仲里依紗さん」 次いで2位は「杉浦太陽さん&辻希美さん」、3位は「佐々木健介さん&北斗晶さん」

    • Permalink
    • Research
    • 2020.11.05
  • 【Wedding-UP LIVE】#4 明日から使えるノウハウを公開!「Instagramの活用&成功術」 (11月12日 15:00〜16:00)

    【Wedding-UP LIVE】#4 明日から使えるノウハウを公開!「Instagramの活用&成功術」 (11月12日 15:00〜16:00)

    セミナーでは、ウエディングパークが独自で行った最新の調査データとともに、毎回お招きするゲストの方々とのトークセッション形式で、明日から使える知識、ノウハウ、事例などを紹介していきます。これからのウエディング業界の在り方を共に考え、業界全体の価値を高めていくセミナーです。

    • Permalink
    • Wedding-UP
    • 2020.10.29
  • 箱根・小田原エリアが、結婚式場どうしで連携できる理由。かながわ西結婚推進協議会の闘い方 【#ミライケッコンシキ Vol.11】

    箱根・小田原エリアが、結婚式場どうしで連携できる理由。かながわ西結婚推進協議会の闘い方 【#ミライケッコンシキ Vol.11】

    今回取り上げるのは、箱根・小田原エリアの結婚式場が加盟している、一般社団法人かながわ西結婚推進協議会です。新型コロナウイルス対策のために式場どうしの連携が注目される今、以前から式場ごとの「点」ではなく「面」として発信していた神奈川県西部では、どのような取り組みが生まれているのでしょうか。 かながわ西結婚推進協議会に加盟しているヒルトン小田原リゾート&スパのウエディングプランナーであり、協議会のメンバーとしても活動されている浜田友里菜さんに、協議会の活動についてお話をうかがいました。

    • Permalink
    • ミライケッコンシキ
    • 2020.10.15
  • 指輪に込められた想いまで伝えたい。5年目を迎えた「Ringraph」事業責任者に聞く、ネットでの指輪選び。

    指輪に込められた想いまで伝えたい。5年目を迎えた「Ringraph」事業責任者に聞く、ネットでの指輪選び。

    (株)ウエディングパークが運営する婚約指輪・結婚指輪のクチコミサイト「Ringraph(リングラフ)」がサービス開始から5周年を迎えた。今回は事業責任者を務める大沼氏にサービスの立ち上げの背景や事業スタートから5年間での変化、これからの指輪探しについて話を聞いた。

    • Permalink
    • Interview
    • 2020.09.30
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • ...
  • 29

サイト内検索

新着記事

  • 【1/31は「愛妻の日」】96.4%の既婚女性が「パートナーから愛されている」と実感!愛妻家の条件、キーワードは「“ことば”で伝えること」愛妻家だと思う芸能人ランキング 1位はDAIGO

    【1/31は「愛妻の日」】96.4%の既婚女性が「パートナーから愛されている」と実感!愛妻家の条件、キーワードは「“ことば”で伝えること」愛妻家だと思う芸能人ランキング 1位はDAIGO

    2021.01.18

  • 「線」でお客様の人生に関わる。ホテル雅叙園東京が取り組む、総合力を活かした自社集客【Wedding-UP CASE #003】

    「線」でお客様の人生に関わる。ホテル雅叙園東京が取り組む、総合力を活かした自社集客【Wedding-UP CASE #003】

    2021.01.14

  • Webでの自社集客を、ウエディングプランナーが担当する理由。「お客様視点」を大切にし続けるディアーズ・ブレインの一貫した施策【Wedding-UP CASE #002】

    Webでの自社集客を、ウエディングプランナーが担当する理由。「お客様視点」を大切にし続けるディアーズ・ブレインの一貫した施策【Wedding-UP CASE #002】

    2020.12.18

  • 【2020年3月以降の結婚式に関する実態調査】 98.1%が感染症対策を実施。オンライン参列、プチギフトに消毒ジェル… 結婚式ならではの感染症対策は家族やゲストへの配慮にこだわりを ~結婚式後の感想を漢字一文字で表すと「幸」~

    【2020年3月以降の結婚式に関する実態調査】 98.1%が感染症対策を実施。オンライン参列、プチギフトに消毒ジェル… 結婚式ならではの感染症対策は家族やゲストへの配慮にこだわりを ~結婚式後の感想を漢字一文字で表すと「幸」~

    2020.12.17

  • 予約数前年比120%、ベストレート保証を皮切りに仕掛けるT&Gの自社集客事例【Wedding-UP CASE #001】

    予約数前年比120%、ベストレート保証を皮切りに仕掛けるT&Gの自社集客事例【Wedding-UP CASE #001】

    2020.12.04

  • 【Wedding-UP LIVE】#5 これからの時代に求められる「企業としての存在価値と発信」  (12月16日 15:00〜16:00)

    【Wedding-UP LIVE】#5 これからの時代に求められる「企業としての存在価値と発信」 (12月16日 15:00〜16:00)

    2020.12.02

カテゴリー

  • Special
    • Interview
    • ミライケッコンシキ
    • 結婚おうちトーク
  • Research
  • Business
    • News
    • Interview
    • Wedding-UP
  • Community

人気記事

  • 離婚する夫婦としない夫婦、その違いは“3つのポイント”にあった

    離婚する夫婦としない夫婦、その違いは“3つのポイント”にあった

    2018.05.07

  • 【連載 vol.1】 妊活スタート前に知っておきたい!妊娠しやすい体づくり~女性編~ Dr.齊藤と妊活たまごクラブ編集長に聞く!結婚準備中にできる「プレ妊活」のススメ

    【連載 vol.1】 妊活スタート前に知っておきたい!妊娠しやすい体づくり~女性編~ Dr.齊藤と妊活たまごクラブ編集長に聞く!結婚準備中にできる「プレ妊活」のススメ

    2019.11.06

  • 仕事も愛も「わからない」からはじまる。声優・江口拓也が語る「覚悟」の決め方

    仕事も愛も「わからない」からはじまる。声優・江口拓也が語る「覚悟」の決め方

    2019.01.10

  • 夫婦円満の理由は”望まない”こと。ゲッターズ飯田が「受け入れる」生き方を選ぶ理由

    夫婦円満の理由は”望まない”こと。ゲッターズ飯田が「受け入れる」生き方を選ぶ理由

    2018.09.27

  • 「線」でお客様の人生に関わる。ホテル雅叙園東京が取り組む、総合力を活かした自社集客【Wedding-UP CASE #003】

    「線」でお客様の人生に関わる。ホテル雅叙園東京が取り組む、総合力を活かした自社集客【Wedding-UP CASE #003】

    2021.01.14

  • SNSで28万人以上が共感(いいね)!「夫婦ケンカゼロの秘訣」を『妻は他人 だから夫婦は面白い』の著者さわぐちけいすけ氏に聞いてきた

    SNSで28万人以上が共感(いいね)!「夫婦ケンカゼロの秘訣」を『妻は他人 だから夫婦は面白い』の著者さわぐちけいすけ氏に聞いてきた

    2017.12.26

新着記事

  • 【3周年特別企画】人気記事ランキングを発表!

    【3周年特別企画】人気記事ランキングを発表!

    2020.09.18

  • ウエディング業界 新型コロナウイルスに対する「安心安全」の取り組み(2020年8月19日更新)

    ウエディング業界 新型コロナウイルスに対する「安心安全」の取り組み(2020年8月19日更新)

    2020.08.19

  • 蒼井優・タナダユキと考える、身近な人と“いい関係”を続ける秘訣「30代は自然体で。周りを萎縮させちゃダメ」

    蒼井優・タナダユキと考える、身近な人と“いい関係”を続ける秘訣「30代は自然体で。周りを萎縮させちゃダメ」

    2020.02.25

  • 【連載 vol.4】ふたりで話そう「将来の子どもの話」 Dr.齊藤と妊活たまごクラブ編集長に聞く!結婚準備中にできる「プレ妊活」のススメ

    【連載 vol.4】ふたりで話そう「将来の子どもの話」 Dr.齊藤と妊活たまごクラブ編集長に聞く!結婚準備中にできる「プレ妊活」のススメ

    2019.11.27

  • 【連載 vol.3】いくらかかる?知っておきたい「妊娠出産と妊活にかかるお金の話」Dr.齊藤と妊活たまごクラブ編集長に聞く!結婚準備中にできる「プレ妊活」のススメ

    【連載 vol.3】いくらかかる?知っておきたい「妊娠出産と妊活にかかるお金の話」Dr.齊藤と妊活たまごクラブ編集長に聞く!結婚準備中にできる「プレ妊活」のススメ

    2019.11.21

カテゴリー

  • Special
    • Interview
    • ミライケッコンシキ
    • 結婚おうちトーク
  • Research
  • Business
    • News
    • Interview
    • Wedding-UP
  • Community

このサイトについて

結婚の“今”と“未来”を考えるメディア「結婚あした研究所 by Wedding Park」は、恋愛から結婚、結婚式、夫婦の関係まで、結婚にまつわるあらゆる情報を発信します。

婚研のTwitter

Tweets by kekkon_ashita

株式会社ウエディングパーク Copyright © WeddingPark,LTD.