指輪に込められた想いまで伝えたい。5年目を迎えた「Ringraph」事業責任者に聞く、ネットでの指輪選び。 (株)ウエディングパークが運営する婚約指輪・結婚指輪のクチコミサイト「Ringraph(リングラフ)」がサービス開始から5周年を迎えた。今回は事業責任者を務める大沼氏にサービスの立ち上げの背景や事業スタートから5年間での変化、これからの指輪探しについて話を聞いた。
【レポート】世界初のティアラデザイナー紙谷太朗氏が語る「新時代の女性の輝きとは」 歴史的な建造物が多く佇む街、日本橋にある日本橋三越本店で「ブライダル・ジュエリーフェア」が開催されました(現在は終了)。数々のブライダルジュエリーの展示や、ティアラデザイナー紙谷太朗氏による「ティアラ展」が催されたほか、トークショー「ティアラが映し出す、新時代の女性の輝きとは」では、世界初のティアラデザイナー紙谷太朗氏が登壇、(株)ウエディングパークの瀬川由絵がファシリテーターとなり、「ティアラ」×「女性の輝き」をテーマに語りました。
一生ものだからこそ、日常に馴染むことを大切に。大阪にあるブライダルリング店が11年間選ばれてきた理由 「ニーズに合わせる」のか、はたまた「ブランドらしさを貫く」のか──。 結婚を選ぶ人口が年々減少し、岐路に立たされているブライダル業界。結婚式を挙げる人の数も減っていく中で、ゲストと一緒に過ごす時間を大切にする挙式スタイルが増えるなど、多様なニーズに合わせた選択肢が今求められています。 一方で、日々変わりゆくトレンドを追うことが、ブランドの良さや原点を見失ってしまう原因になることも。
「人生一回だから、素直でいたい」解けない魔法を結婚指輪に込める、物造りブランド「ichi」の信念 「沢山の人に教えられ、助けられ、叱られ、育まれ、一つの人格へと至る」 20年以上にわたって物造りと向き合ってきた「ichi」の代表・小池一央さんが、ずっと大切にしてきたもの。 それは、目の前にある「一」を信じること──。 数多くのカップルに唯一無二の結婚指輪を提供し続ける、 「ichi」の独特の世界観に込められた小池さんの信念をひもときます。
予約3ヶ月待ちの人気店、鎌倉に佇む「鎌倉彫金工房」の秘密 海と山に囲まれ、歴史を感じられるお寺と個性的なカフェが点在している趣深い街、鎌倉。都心から1時間程度とアクセスが良いため、デートスポットとしても足を運ぶ人が多い土地に、予約3ヶ月待ち(2018年6月時点)の人気店があります。
「全てのカップルが理想の指輪に出会えるように、私たちができること」白木夏子×Ringraph大沼対談 指輪のことや、キャリアのことなど…ジュエリーブランド「HASUNA」代表の白木さんと、「Ringraph(リングラフ)」事業責任者大沼のスペシャル対談!